今月のスペシャルピックアップ

<右下のバナーをクリックすると各ライブハウスのホームページにリンクします。>

フラメンコ

黒川あかね(dns) 他

日時: 5/21(日) PM7:00
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

毎月第3日曜日はベースラインフラメンコショー。豊田市にあるフラメンコスタジオアリーバ主宰黒川あかねが中心となりお送りします。パリージョ(フラメンコカスタネット)とピアノのコラボ。フラメンコ音楽とカルメン組曲を組み合わせた作品をお楽しみ下さい。踊り回らずマスク着用でお届けします。ベースラインの夜をスペインへといざないます。

TOKU with 小沼ようすけ

TOKU(f,hr,vo) 小沼ようすけ(g)

日時: 5/22(月)23(火) PM7:00
料金: 前売 ¥5000 当日 ¥5500
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

日本ジャズ界きってのトップ・ランナー、TOKU(fgh, vo)そして小沼ようすけ(g)。その素晴らしい演奏テクニックだけでなく幅広い音楽ジャンル、愛や自然をテーマとした音楽性においても多くの人達の共感やリスペクトを集めています。この2人が最高の空間で創りだすフル・アコースティック・コンサートはジャズ・ファンだけでなくすべての音楽ファンが楽しめる、新たな音楽世界の発見になるでしょう。

FLOOK

ブライアン・フィネガン(ホイッスル) セーラ・アレン(フルート) エド・ボイド(ギター) ジョン・ジョー・ケリー(バウロン)

日時: 5/22(月) PM7:30
料金: 前売 ¥6000
会場: TOKUZO
TEL: 052-733-3709

フルックは北アイルランドおよびイングランド出身の凄腕ミュージシャンにより97年に結成。その鉄壁のアンサンブルは、アコースティックながらロック・バンドやオーケストラにも匹敵するパワフルさだ。クールで疾走する彼らのケルト音楽は、世界的に高い評価を得ている。2006年、BBC FOLK AWARDSにてベスト・グループ賞を受賞。

大西順子ピアノソロ~2Days

大西順子(p)

日時: 5/23(火)24(水) PM7:30
料金: ¥4000
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

№1女性ピアノの才人大西順子ソロの2DAYS。様々な編成で絶賛されているが今回自己に向かったソロ。ピアニストに取って左手のタッチが頼りないプレイヤーが多い中在米中に特訓。左が強くなると自然右も強くなりそれが彼女のインパクト。明るさ、バラードに慎重だったが、今回ソロ演奏のディテールでソロでも充分に感動を与える!

佐伯ひろみ(vo) David Bryant(p) 光岡尚紀(b) 齋藤洋平(ds)

日時: 5/23(火)PM7:00
料金: 予約 ¥4000 当日 ¥4300 学生¥2500
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

NY在住30年のボーカリスト佐伯ひろみが、本場のジャズシーンで愛される曲を厳選し、彼女ならではのアレンジとアプローチで表現。定評ある低音と声量で歌い上げます。ブルックリン出身のピアニストDavidBryant、関西屈指のベーシスト光岡尚紀、同じくドラマー齋藤洋平と共にお届けする、スペシャルライブ in名古屋。ぜひ、聴いてください

ふらんちぇすかピアノソロ(クラシック)

日時: 5/24(水) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

音楽大学在学中から全国大会含め種々コンクールに出場し、各賞受賞。現在は、東海地区を中心にパーティーやイベント、コンサートや学校公演、公開ラジオ収録等を行う。そのジャンルはクラシックに留まらない。地元三重では、ラウンドガールや花束プレゼンター等、演奏以外でも人気あり。また、自身のYouTubeチャンネルも大好評。

シーネ・エイ・ジャパン・ツアー2023

シーネ・エイ(vo) ヤコブ・クリストファーセン(p) DUO

日時: 5/25(木) PM7:00
料金: ¥7000
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

いま、ヨーロッパで話題沸騰の才媛シーネ・エイ。「白夜のロマンティシズム」とも称されるビター・スイートな歌声は聴く者の心に優しく沁み渡ります。ジャズ・スタンダード曲から自ら作曲・作詞を手掛けるオリジナル曲まで、才色兼備を体現した21世紀の新たなミューズの登場です。盟友、ヤコブ・クリストファーセンのピアノとのステージは必聴・必見です!

みえこうじCD発売記念ライブ

情家みえ(vo) 後藤浩二(p) Duo

日時: 5/25(木)PM7:00
料金: 予約 ¥3500 当日 ¥3800
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

地元が誇る鬼才ピアニスト後藤浩二氏がぞっこん惚れ込んだ東京の実力派、情家みえさん。愛らしい容姿からは想像できないハスキーでボリューム感あふれる声、スタンダードジャズを歌う正統派のシンガーです。2014年10月発売のファーストアルバム録音のお二人。ボーカルの魅力をひきだす後藤さんとの息もピッタリ。みえこうじ10周年記念CD発売ライブ!!

しげのゆうこ

しげのゆうこ(vo) 牧 哲也(p) 名古路一也(b) 黒田和良(ds)

日時: 5/26(金) PM7:00
料金: 前売 ¥4500 当日 ¥5000
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

2003年度、第19回ジャズワールド主催 日本ジャズヴォーカリスト賞新人賞受賞。東京でSTB139がソールドアウトの他、名古屋、大阪、福岡、札幌のツアー先で ソールドアウトとなり、実力・人気ともに第一級のジャズシンガーとして内外から認められている。

伊藤有紀子ピアノソロ

日時: 5/26(金) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

ソロピアノ、サックスとのデュオ「ユキヤナギ」、ジャズファンクバンド「柳4」として、ジャズバー,クラブ,ライブハウス、ホテル等で演奏活動をしている。また、ローランドポピュラー•ジャズピアノ指導スタッフ講師として、同コンクール及びオーディションの審査員、講師向け講習を担当。耳心地良いアレンジのジャズスタンダードも得意です。

AMELIAスペシャルブラジリアンライブ

AMELIA(vo) クリヤマコト(p) 安井源之新(per) 出宮寛之(b) 黒田和良(ds)

日時: 5/27(土) PM7:00
料金: 当日 ¥6000
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

中部地区におけるボサノヴァの第一人者。商社勤務にてブラジル・リオに3年間駐在。 帰国後、ボサノバ・サンババンド『ベニーズ☆リオ』を結成。その後、日本を代表するサンビスタ ゲーリー杉田が加わり 名古屋のライブハウスを本拠地として、ブラジル音楽 (ボサノヴァ・サンバ・MPB)普及の為のライヴ活動を行う。

第68回Jazz よもやま話

①『中南米音楽の旅~前編・中米』ご案内:柚希・佐藤一幸氏 ②「地元のボーカル応援」柚希(Vo)望月雄史(G)美郷(Perc)

日時: 5/27(土) ①よもやま話openPM2:30/startPM3:00~5:00 ②ライブ start PM6:00
料金: ①聴講無料 ②よもやま話参加者 ¥2000 一般 ¥2500
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

5月と9月は、少し趣向を変えて中南米の音楽を巡ります。さまざまなリズムやダンスを生み出し、ジャズとの関係も深いラテンンミュージックですが、そのオールディーズとも言うべき名曲の数々を意外な人の歌でご紹介します。前編のご案内係は世界の音楽に通じている柚希さんと佐藤一幸氏。ライヴは柚希さん(Vo)望月雄史(G)美郷さん(Perc) でお届けします。

『JAZZ NIGHT』

小野永利加(vo) 河野英伸(pf) 島田 剛(b)

日時: 5/27(土) PM7:30/9:00
料金: ¥2200
会場: TENDERLY
TEL: 052-752-7522

テンダリーではお馴染みのボーカル小野永利加、このトリオでの出演は初めてとなります。すべてを包み込む言わずもがなの大ベテラン!ベース島田剛と、実は小野永利加に歌い始めるきっかけを与えたという、レッド・ガーランドを彷彿させるピアニスト河野英伸。きっと深い年月を温かく感じるようなライブになるでしょう。ぜひ!ご予約ください。

『ハシケン&朝 光介(カサリンチュ)2マンLIVE』

ハシケン(vo,g,p) 朝 光介(vo,g,voice per) oa:井上双葉(vo,g)

日時: 5/29(月)PM7:30
料金: 予約 ¥3500 当日 ¥4000
会場: TOKUZO
TEL: 052-733-3709

奄美観光大使も務め、日常の風景から生命の深淵まで自在に奏でるハシケンが、今回2マンライブの相手に選んだのは朝光介!朝光介はカサリンチュでのボイスパーカッションが印象的だが、出身地・奄美大島の太陽や碧い海を想わせる広がりのある歌声も魅力。O.A.の井上双葉の若さ溢れる衝動にも注目。3人それぞれの魅力をじっくりとご堪能ください!

Kaya Acoustic LIVE 『CafeNOIR -solo 17th Anniversary Special-』 in Nagoya

日時: 5/29(月) PM7:30
料金: 前売 ¥5000 当日 ¥5500
会場: エルム
TEL: 052-733-0085

MALICE MIZERのManaのプロデュースでデビュー。耽美な歌詞とダンスミュージックを融合させた楽曲で独自の世界観を確立し、アメリカ、ヨーロッパ等海外公演も多数開催。シャンソン歌手としても活動し「名古屋巴里祭」等に出演。また桑山哲也、大槻ケンヂ、チャラン・ポ・ランタン等を迎え「新春シャンソンショウ」プロデューサーを務めている。

松島啓之(tp) 横原由梨子(ts) 後藤浩二(p) 島田 剛(b) 倉田大輔(ds)

日時: 5/31(水) PM7:30
料金: ¥4000
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

日本を代表するひとり松島啓之 トランペット 音色もよし、ライブは最高!他にテナーサックス横原由梨子と名古屋を代表するピアニスト後藤浩二。そしてベーシスト 島田 剛、ドラム倉田大輔のメンバーでお届けします!!ぜひお楽しみに!!

山路裕子(p)クラシック

日時: 5/31(水) PM7:30(OpenPM5:00)
料金:
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

東海地方と東京で活動中、人気急上昇のマルチタレント型の実力派ピアニスト。ピアニストとして活動しながら、モーターショーを始めグラビア系モデルとしても活躍中!東京ではプロジェクトチーム【Ginza7thSister’sミニスカピアニスト】として毎月銀座でコンサートを実施中。個性的で明るいMCも大好評!Youtube :「銀座7thシスターズ」、「山路裕子」でも活躍中!

大石 学 & 米木康志 DUO

大石 学(piano) 米木康志(bass)

日時: 6/1(木) PM7:30
料金: ¥3500
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

様々な色彩と表情に彩られた大石学のピアノ。米木康志の太くしっかり地を這うリズムのベース。抑えた語り口で物語りを紡いで行く繊細なタッチ。親しみやすくシンプルかつ極上ともいえるメロディライン。渋く支えしっかりバッキングするベース。両者のアイデンティティと美意識に引き込まれる至極のデュオは人の心を揺るがす。

水野久美子(p) ジャズ

日時: 6/1(木)11(日)25(日) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

ベースラインでは、月2回のバンドライブデーの他も毎日いろんなピアニストによる生演奏が楽しめる。ライブハウスではないのでお喋りも自由なのだが、水野久美子がピアノを弾き始めるとお喋りを忘れて聞き入るお客様が多い。そしてどこからともなく湧く拍手。このさりげないライブ感がいい。また、バンドライブの時にみせる大胆さとのギャップが興味深い。

『FOR MY LADY』CD発売記念ライブ

松本茜(p) 治田七海(tb)

日時: 6/2(金) PM7:00
料金: 予約 ¥3800 当日 ¥4200
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

日本ジャズシーンを牽引する女性ミュージシャン二人による、どこまでも優しく、繊細で力強い多幸感溢れるステージ。ビバップを根底に据えたストレートアヘッドなプレイで魅了する美しきジャズピアニスト松本茜。飛ぶ鳥を落とす勢いの活躍をみせる若くして日本屈指のトロンボニスト治田七海。ジャズを敬愛する二人が紡ぐ清らかな音に身を任せてみてください。

GAIA CUATRO Japan Tour 2023 ~地球、大地、そして音楽~

マレー飛鳥(vn,vo) ヘラルド・ディ・ヒウスト(p) カルロス'el tero'ブスキ-ニ(b) ヤヒロトモヒロ(per)

日時: 6/2(金) PM7:30
料金: ¥5000
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

ジャズ、クラシック、ラテン等々ひとつの枠に納まり切らない。比類なき実力と魅力をもつ。日本、アルゼンチンの混成バンド。「ガイア、クアトロ」繊細さと雄大さを兼ね備え一音一音に宿る躍動感。溢れる生命力。4人のエレメントが重なり合うステージ。そこは卓越した音楽性に裏打ちけられた感動の音楽間。日本から世界へと向かう。

佐藤奈菜(p) ジャズ

日時: 6/2(金) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

ピアノソロのセカンドアルバム「癒しの森〜光に包まれて〜」をリリース。クラシック、オリジナル曲、ポップス、ジャズと幅広いジャンルを演奏しながら、個性的で世界感溢れるピアノで人々を魅了する。ベースラインの素敵な音響の中で、心地よいピアノの音色が、深い癒しの世界へと導く。今後の活躍が期待されるピアニスト。

『櫻井哲夫 Bass Solo & Super Duo』with 向谷実

ゲスト:向谷実(p)~友情出演

日時: 6/3(土) PM5:00
料金: 前売 ¥6000 当日 ¥6500(D代別)
会場: Bottom Line
TEL: 052-741-1620

恒例となっている櫻井哲夫Soloライヴ。今年も元Casiopeaのキーボード「向谷 実」の友情出演が決定!櫻井哲夫のSoloステージの後は向谷実がゲストで登場する。ライブならではの饒舌で軽快な彼のトークも初期のカシオペア・ファンには、楽しみのひとつだろう。当日の模様は動画配信も行われる。リアルステージ、動画配信どちらでも 彼らのヒストリーの一部をぜひ共有しよう!

エミとゲル『ゴールデン・ヒット1965‒1971』発売記念公演

エミとゲル[松石ゲル(vo,g) エミーリー(vo,ds) 千晃(key) NOAH(g) 濱田 豊(g) 岩佐真吾(b) 山崎貴大(sax) 三輪将司(per)] 京子バラッド[大久保真由(pf)]

日時: 6/3(土) PM7:00
料金: 予約 ¥3500 当日 ¥4000
会場: TOKUZO
TEL: 052-733-3709

エミとゲル1stアルバムの発売記念公演。今までとは違った新しい編成で、アルバム中心にたっぷりお届けします。そして、廃墟となった老舗ジャズ喫茶の楽屋から偶然発見されたエミとゲルの1968年夏のインタビュー記事と貴重な写真などをまとめた小冊子「エミとゲルのすべて」も発売開始。共演の京子バラッドのステージもお楽しみに。

山下弘治カルテット featuring ボブ・ケンモツ from San Francisco

山下弘治(b) ボブ・ケンモツ(ts) 後藤浩二(p)黒田和良(ds)

日時: 6/3(土) PM7:30
料金: ¥4000
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

アコースティックベースの音色生かした暖かなサウンド。ビックトーンに加えた堅実かつ大胆なプレイの山下弘治。今回サンフランシスコのサックス、ボブ・ケンモツ。在名のピアノ後藤浩二。ドラムの黒田和良のカルテットで出演。人柄が表われたプレイは好評。プロ初期からの付き合いのリズム隊で、今や第一線となったメンバーでの暖かいステージ。

sonoko(vo) 藤井浩樹(p) 荒川悟史(b)

日時: 6/3(土) PM7:30/9:00
料金: ライブチャージ ¥2200
会場: TENDERLY
TEL: 052-752-7522

sonoko愛知県出身。県内を中心にライブ活動中。ライブハウスのセッションに参加するうちにすすめられてボーカリストとしてライブを始める。ハスキーで甘い歌声が特徴。ソフトな歌唱はどこか懐かしさを感じさせると好評です。今回、ピアノに藤井浩樹さん、ベースに荒川悟志さんをお迎えしてテンダリーに登場します。

小林由美子(p) ジャズ

日時: 6/4(日)10(土)17(土) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

猫とピアノを愛するピアニスト、小林由美子。福岡県出身。幼少の頃よりクラシックピアノを始め、昭和歌謡の好きな少女時代を経て、高校、大学でポップスやブルース、ジャズに出会う。現在、名古屋市内のバー、カフェ等で、おもに、ソロピアノで演奏。ワクワクする演奏、幅広いジャンルからの選曲に定評あり。音楽の力、不思議さを改めて感じます。元気をお届けしたいです。

中川英二郎×林 正樹デュオ

中川英二郎(tb) 林 正樹(p)

日時: 6/4(日) PM7:00
料金: 前売 ¥4000 当日 ¥4500
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

5歳でトロンボーンを始め、高校在学中に初リーダー作をNYで録音。ビック・アーティストとの共演を始め、映画、CM、TVなど多くの録音でも知られる中川英二郎。(林正樹)自作曲を中心とするソロでの演奏や、生音でのアンサンブル。多種多様な音楽的要素を内包した、 独自の諧謔を孕んだ静的なソングライティングと繊細な演奏が高次で融合するスタイルは国内外で高い評価を獲得している。

宮入公子 シャンソン・ライブ

日時: 6/6(火)21(水) PM7:30
料金: ¥3500+ 飲食
会場: エルム
TEL: 052-733-0085

女性らしいナイーブさと、激しい情念の炎を感じさせる歌声が魅力。パリで開催された日仏友好コンサートに日本代表として出演、エディット・ピアフの義理の娘であるジャクリーヌ・ボワイエや「水に流して」等ピアフの名曲を数多く手がけたシャル・デュモン等が絶賛。昨年、アートピアホールでコンサートを開催するなど活躍中。

山之内里衣(p) クラシック

日時: 6/7(水)16(金)23(金) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

東海地区を中心に式典演奏や後進の指導の他、ソロリサイタルや自らプロデュースするライブや大手企業のイメージモデルなど、多方面で活躍。他には無い音の美しさとMCの面白さに定評があり、目で見て耳で聴いて楽しめるピアニストとして、ジャンルの垣根を超えたコンサートで人々を魅了する山之内里衣によるスペシャルライブ。

山路裕子(p) クラシック

日時: 6/8(木)28(水) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

東海地方と東京で活動中、人気急上昇のマルチタレント型の実力派ピアニスト。ピアニストとして活動しながら、モーターショーを始めグラビア系モデルとしても活躍中!東京ではプロジェクトチーム【Ginza7thSister’sミニスカピアニスト】として毎月銀座でコンサートを実施中。個性的で明るいMCも大好評!Youtube :「銀座7thシスターズ」、「山路裕子」でも活躍中!

山中千尋トリオ 【2ステージ制】 

山中千尋(p)畠山 令(b) 倉田大輔(ds)

日時: 6/10(火) PM6:30
料金: 1stのみ ¥8000 通し 前売 ¥12000 当日 ¥13000
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

ニューヨークを拠点に世界を駆ける、日本が誇る女性ジャズ・ピアニスト山中千尋。リリースされたアルバムは、すべて国内のあらゆるJAZZチャートで1位を獲得。米メジャー・レーベルのデッカ・レコードとも契約を果たし、全米デビューも飾った、ダイナミズムと超絶技巧、ジャズの伝統と斬新なアレンジを併せ持つ、今まさに活動の絶頂期を迎えているピアニスト。

柳賢治(ts) 伊東有紀子(p) 新コージ(b)

日時: 6/11(日) PM7:30/9:00
料金: ライブチャージ ¥2000
会場: TENDERLY
TEL: 052-752-7522

テナーサックスの柳賢治は、車道にあるジャズバー「ゴードン」のマスター。太くて色気のあるサウンドに定評。ユキヤナギ、柳4として共に活動している伊藤有紀子のピアノに、ベーシスト 新コージを迎えて、ジャズスタンダードを中心にお届けします。

芹沢祥子&山崎 真(sax)/シャンソン

日時: 6/13(火) PM7:30
料金: ¥4000+ 飲食
会場: エルム
TEL: 052-733-0085

ファッション・モデル時代に培った魅惑のライブ・ステージングが人気のシャンソン歌手、芹沢祥子。フランス・パリの「ユーロペアン劇場」でC.デュモンと共演する等活躍中。NHK名古屋放送局ニューサウンズオーケストラや、CUGジャズオーケストラの一員として活動後、多くのバンドで活躍するサックス奏者、山崎 真による共演!

miyui(vo) 山野友佳子(p) 横原由梨子(ts)

日時: 6/14(水) PM7:30
料金: 予約 ¥3800 当日 ¥4000
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

都内を中心に活躍するジャズ・シンガー、Miyui。ジャズのスタンダードにとどまらず、映画音楽、ポピュラー、J-POP、ジャンルを飛び越え、「みゆいっち(愛称)」色に染め上げます。昨年11月以来の山野友佳子(P)、横原由梨子(Sax)との共演。特に「ゆかりん(山野さん)」との共演は数多い。気心の知れた2人の好サポートを得て華麗なステージをお届けします。

篠笛&ピアノduo

ゆうな(篠笛) 山路裕子(p)

日時: 6/14(水) PM7:30(Open 17:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

篠笛・和太鼓奏者、ダンサーとしてマルチに活躍している、“音のひと*ゆうな”今回は、昨年の全日本横笛コンクールで優勝を果たした篠笛で登場!ピアニストはモデルやMIDFM76.1でラジオパーソナリティを務め、ベースラインに定期出演しているマルチタレント山路裕子。ベースラインの素敵な音響と共に、2人の初コラボをお楽しみに!

「リクオと六角」

リクオ 六角精児 サポート:宮下広輔(ペダルスティール)

日時: 6/15(木) PM7:30
料金: 予約 ¥5000 当日 ¥5500
会場: TOKUZO
TEL: 052-733-3709

ピアノマンのリクオさんと俳優の六角さん、百戦錬磨の二人によるライブツアー!互いに影響を受けたという70年代の日本のフォークや関西ブルースなどの音楽的ルーツ、「下北沢」で過ごした日々など、いくつもの接点が繋がり、10年前の初共演を経て、今回のツアーに至った。哀愁ただよう味わい深い夜になりそう!お酒片手にじっくりと。

The Rick Hollander Quartet

Brian Levy(ts) Paul Brandle(g) Tovchoo(b) Rick Hollander(ds)

日時: 6/15(木) PM7:00
料金: 前売 ¥4000 当日 ¥4500
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

RHQは、ニューヨーク(Smalls)、ベルリン (Zig Zag)、コペンハーゲン (Paradise Jazz) などの主要な国際ジャズハブで定期的に演奏。現代アメリカのジャズとヨーロッパの現代音楽の融合をお楽しみください。

森田修史(ts)+Bois

森永理美(p) 林 かな(b)

日時: 6/17(土) PM7:00
料金: 予約 ¥3000 当日 ¥3500
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

boisとはフランス語で森林という意味で、ピアノ“森”永理美、ベース“林”かなからなるduoです。古き良き時代の音楽を同世代デュオで渋く演奏しています。今回、長野在住の奇才サックスプレイヤー、森田修史氏とコラボさせていただきます。どんな化学反応がうまれるのか、私達もとても楽しみにしています。ぜひ、聴いてくださいね!お待ちしています(林かな)

柚希(vo) 片桐一馬(p) 塚本奈加(ts)

日時: 6/17(土) PM7:30/9:00
料金: ライブチャージ ¥2200
会場: TENDERLY
TEL: 052-752-7522

シンガー柚希。ジャズをベースにボサノヴァ、フレンチ・ミュージック、ラテン等ボーダレスなレパートリーを5か国語で歌いこなし、柔らかな歌声と女性らしいステージングが魅力。共演は、小気味良くスィングするテナーの塚本奈加、アレンジャーとしても評価の高いピアニスト片桐一篤。3人の個性が心地よく溶け合うスタンダード・ナイトにぜひ!

「Sakiのゆく先」~名古屋編~

Saki(vo) ダニー・シュエッケンディック(p) 北浦ゆたか(b) ルベン・フィゲロア(ds)

日時: 6/18(日) PM7:00
料金: S席(前席) ¥9000 予約 ¥5000 当日 ¥5500
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

「最優秀新人賞」を獲得し、グループ解散後はソロでオリジナル創作と共にjazzボーカルの活動もスタートしたSaki。ソロ初のミニアルバム「Hourglass」を引っ提げて、初ツアー「Sakiのゆく先」~名古屋編~では名古屋のジャズミュージシャンと共に新たな可能性を切り拓く!

フラメンコ

黒川あかね(dns) 他

日時: 6/18(日) PM7:00
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

毎月第3日曜日はベースラインフラメンコショー。豊田市にあるフラメンコスタジオアリーバ主宰黒川あかねが中心となりお送りします。パリージョ(フラメンコカスタネット)とピアノのコラボ。フラメンコ音楽とカルメン組曲を組み合わせた作品をお楽しみ下さい。踊り回らずマスク着用でお届けします。ベースラインの夜をスペインへといざないます。

Funkindustry

日時: 6/20(火) PM7:30
料金: 予約 ¥2500 当日 ¥3000
会場: TOKUZO
TEL: 052-733-3709

フランスを拠点とする、多様なブラックミュージックを融合させ原動力とするブラス・ファンク・バンド、Funkindustry。つい先頃は、土岐麻子、ナツ・サマーや、TOKUZOでもお馴染みの衣美(EMILAND)等とコラボして、R&B・ファンク的「グルーヴ」と日本のシティポップへの愛情に溢れたEPをリリース。見逃すなッ!

坂元杏理(vo) 後藤浩二(p) Duo

日時: 6/21(水) PM7:00
料金: 予約 ¥3300 当日 ¥3800
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

坂元杏理さん、透明感溢れる歌声で、幅広いジャンルのレパートリーを持っています。名古屋で2度目のライブは初出演のThe WIZで演奏させていただきます。名古屋でのライブのきっかけをくださったピアニストの後藤浩二さんとも再共演!ジャズファンの皆様の心に届くよう、想いを込めてスタンダードナンバーを歌います。ぜひ、聴いてくださいね(坂元杏理)

The BLEND

鈴木良雄(b) 峰 厚介(ts) 中村恵介(tp) ハクエイ・キム(p) 本田珠也(ds)

日時: 6/21(水)22(木) PM7:30
料金: 前売 ¥6000 当日 ¥6500
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

Jジャズの重鎮ベース鈴木良雄率いる世代を越えたスーパーバンド「THE BLEND」。サックス峰厚介。トランペット中村恵介。ピアノにハクエイ・キム。ドラム本田珠也の二管クインテット。クールからファンキー、フリーブローイングに至るまで現代ジャズをリファインしたプレイは、各人のジャズ歴と共に深みがあり、聴き逃がせない日本ジャズの金字塔!

ふらんちぇすか(p) クラシック

日時: 6/21(水) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

音楽大学在学中から全国大会含め種々コンクールに出場し、各賞受賞。現在は、東海地区を中心にパーティーやイベント、コンサートや学校公演、公開ラジオ収録等を行う。そのジャンルはクラシックに留まらない。地元三重では、ラウンドガールや花束プレゼンター等、演奏以外でも人気あり。また、自身のYouTubeチャンネルも大好評。

津田眞壽(p) クラシック

日時: 6/22(木) PM7:30(OpenPM5:00)
料金: 無料(テーブルチャージ ¥800)
会場: Jazz & Cafe BASSLINE
TEL: 052-541-4755

愛知県立明和高等学校音楽科、東京音楽大学ピアノ演奏家コース科卒業。ショパンアカデミーにてディプロマ取得。2 0 1 0年デビューリサイタルを開催。ジャンルを問わない音楽サークル活動、学校や医療福祉介護施設での演奏、子どもの食糧支援事業、カウンセラー業、大人の生涯学習事業を行う。2020年9月、一般社団法人【国境なきピアニスト】設立。

#まりあっき(小此木麻里&亜季緒)Singin’ in the moonlight tour 2023

 

日時: 6/23(金) PM7:00
料金: 前売 ¥6000(D 代別)
会場: BLcafe
TEL: 052-741-1620

アーティスト角松敏生氏のサポートメンバーである 小此木麻里(vo)・亜季緒(vo)による 「#まりあっき」。長年 サポートを務める森俊之 (A.Pf)・鈴木英俊 (A.Gt)をお迎えしてお届けするのは『Singin’ inthe moonlight』最強アコースティック編成が織りなす音色と、 月のバイオリズムに生きる女性ならではのつよくやさしいSING&ACT&JOY!!な時間空間を、ごゆるりとご堪能下さい。

『Kaori Vibes Quartet』

中島香里(vib) 後藤 魂(p) 吉木 稔(b) 安藤正則(ds)

日時: 6/23(金) PM7:00
料金: 予約 ¥4000 当日 ¥4300 学生¥2500
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

昨年に続きTHE WIZ登場!KVQ!ヴィブラフォン奏者中島香里さん、ダイナミックな演奏スタイルと情感豊かな歌心溢れるプレイが聴くものを虜にします。軽やかなヴィブラフォンと熱きピアノトリオが奏でる前むきで、力強い楽曲の数々!結成13周年を迎え、ますます勢いも増して脂の乗った熱きKVQサウンドをTHE WIZの美しい響きの中でご堪能ください!

トリオ・シンクレティア

伊藤志宏(p) 坂井紅介(b) 大儀見元(per)

日時: 6/24(土) PM7:30
料金: ¥4200
会場: jazz in LOVELY
TEL: 052-951-6085

現代クラシックからジャズ、ラテン歌伴まで天才的なひらめきを見せるピアノ伊藤志宏の新感覚トリオ。変則的で強力な左手のピアノプレイ。抜群なバッキングで良く歌う坂井紅介のベース。ラテンパーカッション第一人者の大儀見元。三達人によるここまで進化した演奏は聴く度に斬新で今回も楽しみだ!

ダイヤモンド ユカイ

日時: 6/24(土) PM3:30
料金: ¥7000+ 飲食
会場: エルム
TEL: 052-733-0085

ロックバンドRED WARRIORSとしてデビュー。映画『トイ・ストーリー』の日本語版主題歌「君はともだち」を歌い、幅広い層から注目を集め紅白歌合戦に初出場!役者としてもデビュー作『TOKYO POP』を皮切りに『弾丸ランナー』『ロスト・イン・トランスレーション』など数多くの話題作に出演し、独特の存在感を放つ。

夜/Remaind Colors with Chihiro 昭和歌謡 City Pop 主催 谷ミュージックプロダクション 

Chihiro Nara(vo) Naoto Saito(g) Kenichi Aoki(b) Shinichi Uragami(ds) Ryoji Yamazumi(key)

日時: 6/24(土) PM7:00
料金: ミュージックチャージ ¥2000 テーブルチャージ ¥500
会場: パラダイスカフェ21
TEL: 052-741-8566

癒しの波長をもつ低音ハスキーVoiceと天然MCで楽しませるインディーズ活動中のシンガー奈良千尋。3月の東京でのワンマンを終え半年ぶりに名古屋に帰ってきました。自身がボーカルを務めるバンド“Remind Colors”の安定感のあるサウンドと共にCITY POP、昭和歌謡をお楽しみ頂けるノスタルジックな空間に引き込みます。若い世代から中高年の幅広いファンの方々!お見逃しなく!

noon presents~Rainy June Live 2023~

noon(vo) 砂掛康浩(g) 日景 修(b)

日時: 6/24(土) PM7:00
料金: 前売 ¥4000 当日 ¥4500
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

中学生の時に、TV-CMから流れていたハリー・コニックJrの歌に魅せられ、Jazzに傾倒するようになり、同時に歌手になる事へも強い憧れを抱くようになる。2004年に新人として異例の全国ブルーノートツアーも成功させる。その柔らかで、みずみずしい感性と、伸びやかな歌声は、独自の存在として高く評価され、今後最も活躍が期待される、ジャズ・ヴォーカル・シーンのホープである。

はやみまき(vo) 青木弦六(g) 山本隆詩(g)

日時: 6/24(土) PM7:30/9:00
料金: ライブチャージ ¥2200
会場: TENDERLY
TEL: 052-752-7522

ベテランらしい安定感と、歌心のある音で定評あるギタリスト 山本隆詞と、名古屋近郊で幅広く活動する実力派、青木弦六のふたりのギターにのせて、バラードに定評のあるはやみまきが繊細に丁寧に歌い上げます。

池田篤(as) カルテット

熊谷泰正(p) 池尻洋史(b) 濱田省吾(ds)

日時: 6/25(日) PM7:00
料金: 予約 ¥4000 当日 ¥4500 学生 ¥2500
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

初リーダー・アルバム「Everybody’sMusic」から四半世紀、思い返せばその間色んな事がありました。経験することに一切の無駄は無いと信じコツコツとやってきましたが、やっとそれを超える一作をこのバンドによって作り上げることが出来たと思っています。(池田篤カルテットCD『Free Bird』ライナーノーツより)8年目となる池田篤カルテット!ぜひ、聴いてください

Hiromi Saeki x David Bryant x Hideaki Kanazawa

佐伯ひろみ(vo) David Bryant(p) 金澤英明(b)

日時: 6/25(日) PM7:30
料金: 予約 ¥3800 当日 ¥4000
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

NY在住30年のボーカリスト佐伯ひろみの帰国ライブツアー最終日を、ブルックリン出身ピアニストDavid Bryant、日本ジャズ界屈指のベーシスト金澤英明が彩る。本場ジャズシーンで愛される曲を厳選、独自のアレンジと幅広い表現力で歌い上げる佐伯、スリリングにスウィングするBryant、骨太なビートでグルーヴする金澤。今宵、トリオに起きる化学反応は必聴!

藤井空「SOLA no SOLOツアー」【昼間ライブ】

藤井空(p,tp)

日時: 6/25(日) PM1:30
料金: 前売 ¥5000 当日 ¥5500
会場: STAR☆EYES
TEL: 052-763-2636

幼少よりピアノ・エレクトーン・トランペットを習う。ヤマハ音楽院エレクトーン科卒業後、2012年にはヤマハエレクトーンコンクールで第5位獲得。14年にわたり音楽教室の講師を務めながら、プロミュージシャンとして活動。

徳永英彰meets tenors! 

徳永英彰(g) from LA グレンキャッシュマン(ts) from LA 小濱安浩(ts) 徳田智史(b) 倉田大輔(ds)

日時: 6/27(火) PM7:30
料金: ¥3500
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

LAジャズシーンの要、世界を股にかけるギタリスト徳永英彰が、NYからLAに居を移し活躍中のグレンキャッシュマン、そして小濱安浩という2人のテナーマンを従え、旧友ベース徳田智史、倉田大輔と共に、久々のスイング登場。太平洋を越え音楽で繋がる〜徳永英彰meets tenors!〜 今回は、さらに円熟味をましたストレートアヘッドなサウンドを聴かせる!

ON&OFF LIVE TOUR 2023 ~今年も行くぜ!初夏にぶらり二人旅!!~

野村義男 曾我泰久

日時: 6/28(水) PM6:30
料金: 指定席 前売 ¥6500 当日 ¥7000(D代別) ※未就学児童入場不可
会場: Bottom Line
TEL: 052-741-1620

「The Good-Bye」の曾我泰久と野村義男の二人で組んでいるアコースティックユニット。
「ON&OFF」としては今までに二枚のアルバムを発表し不定期に全国各地でのライヴツアーを開催している。 また「The Good-Bye」としては2019年8月21日に30年ぶりとなる10枚目のアルバム「Special ThanX(スペシャルサンクス)」をユニバーサルミュージックより発売。今後も「The Good-Bye」は解散をしないと宣言し現在も活動を継続中。

「Something in Red」 アルバム発売記念ライブ 西口明宏(Ssax) トリオ

David Bryant(p) 粟谷 巧(b)

日時: 6/29(木) PM7:00
料金: 予約 ¥4000 当日 ¥4500 学生 ¥3000
会場: THE WIZ
TEL: 052-973-0198

最新作『Something in Red』発売記念ライブ。西口明宏が新編成したドラムレス・トリオ。脇を固めるがDavid Bryant(P)・粟谷 巧(B)という1級の腕利きミュージシャン。あえて決めごとをなくしたシンプルな曲を、3人の創造力が紡いでいきます。たっつぷりと余白の空いた空間のなかを疾走する、キレのいいソプラノサックスの響きを存分にお楽しみください

納谷嘉彦(p) 中島朱葉(as) 小川晋平(b) 倉田大輔(ds)

日時: 6/30(金) PM7:30
料金: 一般 ¥4000 学生 ¥1000
会場: Swing
TEL: 052-932-1328(18時30分~23時)

この組み合わせでの化学反応が今から楽しみだ。日本を代表するジャズピアニスト、納谷嘉彦のスペシャルカルテット。若手アルトサックスNo.1の呼び声高い中島朱葉、ずば抜けたテクニックで魅了するベーシスト小川晋平、そして名古屋のスーパードラマー倉田大輔。期待の若手とベテランの熱きJAZZナイト!



https://www.jazzfesta-nagoya.com/